SSブログ

曇りのち晴れのち雨のち晴れ時々雨のち結局晴れ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1503.jpg
トレイルで見つけた「オオセンチコガネ」クロームなムラサキで宝石みたい。

 前日の夜の予報では50%の雨だったけど、朝は曇ってたけど雨は無かった日曜日。早起き(5時30分)出来たので「K尾根」に行くか「2トレ」かで迷って結局「2」へ。
 家を出た時は曇ってたけど多摩川CRを走り始めた時は晴れて来て、このまま「K尾根」いっちゃおうかと思ったのですが「6」にも行きたかったので「2」へ。
IMG_1501.JPG
 この日はソロだったので、バックパックにD300を詰め込んで自分のペースで気ままに走ります。最近よく「作業」で行く場所を横目にダラダラ登りました。
DSC_2258.JPG
 ここはあまり来てないので道がうろ覚え、まあ適当記憶を辿りながら登ったら、上手く取り付き口にたどり着けました。「6」にも行きたかったので一発下って次へと考えながら走る。
DSC_2257.JPG
 そこそこ良い時間に下りきったのでさあ次へと思って走り出した所で雨・・・。残念ながらここで終了、帰路に。結局、自走で帰る間にも雨が降ったり止んだり。服が濡れたり乾いたりを2回ぐらい繰り返して家にたどり着きました(走行距離は60Km位)。ちょっと残念。6も行きたかったなー。そろそろ涼しくなってきたので奥多摩方面にもまた行きたいな。

 

すばらしき新世界に思いを馳せつつ・・ [SF!]

久しぶりに立て続けに読みました。
5138KYR43BL.jpg
グッドラック―戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫JA)
神林 長平著
今更ですか、なんですが。最初の「雪風」は出版されて直ぐ読んだのですが続編は躊躇してしまい今頃になって読みたくなり・・。内容的には納得な内容。最終作はまた少し間を空けてから読んでみようと思います、内容を消化するのに時間がかかりそうな感じですね。

そして、もう一冊。
images.jpg
ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)
伊藤 計劃著
 「虐殺器官」とは明らかに違う手触り。ストーリーの素晴らしさも、全体に施された仕掛けも全てが整然と緻密に組み立てられている感じ。計算された軽妙さや鏤められたガジェットが愛おしい、そんな作品でした。ヒマワリのシーンは余りにも悲しく切なくて、「原発」の事があった後の現状を予見していたかの如く。

 二つの作品共に共通するのは、人間とは、意識とはと、秋に思索に耽るには良い作品という事です。

さらにもう一冊。
51YWuvKE2uL._SL500_AA300_.jpg
ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論
小林 よしのり著

 原発事故が発生して嫌になるくらいに再認識させられた事の一つに、一方的な報道を信じてはならないって事があった訳で。テレビのニュース番組を観なくなって久しいのですがネットワーク上の情報を自分で収集するって事は、無意識に自分の中のフィルターを通してデータが取捨選択されてしまう。それって自分にとって都合の良い情報ばかりをかき集めるっていう事に自然と向かうわけでもあり。意識的に反対方向の情報を仕入れて行かないとバランスを失って行く。
 自分自身は事故が発生する前は原発は特に反対派ではなかったのですが、現在は脱原発派です。いざという時に、報道があてに成らない時、自分の得た情報に対する取捨選択の能力が試されるんだろう。
 この本が特に全てにおいて正しいとは思わないが、原発推進側の理論やその周辺情報の胡散臭さも相当な物ですね。

アメリカンヒーロー達 [SF!]

600x337.jpg
アベンジャーズ
Marvel's The Avengers
監督 ジョス・ウィードン
脚本 ジョス・ウィードン
原作 スタン・リー
ジャック・カービー
出演者 ロバート・ダウニー・Jr
クリス・エヴァンス
マーク・ラファロ
クリス・ヘムズワース
ジェレミー・レナー
スカーレット・ヨハンソン
サミュエル・L・ジャクソン
トム・ヒドルストン

子供達と「多摩センター」で観てきました。これって、こっち側でいったら「ウルトラ兄弟大集合」的な映画なんでしょうかね。ワタシはこの中で観た事あるヒーローはアイアンマン(映画とアニメ)とハルク(TV版ですよもち)位。ソーとか全然知らなかったからやっぱり事前に出来るだけ関連作品は観てからの方が断然楽しめる感じの映画でした。まあ、知らなくても見れますけどね。ハリウッドもネタがコミック位しか無くなってきてるのかなあ。肝心の中身の方はかなり詰め込みな感じも有ったけど結構面白く観る事が出来ました。でもやっぱり、日本人に基本的に馴染みの薄いキャプテンアメリカがチームのリーダーだったりするので予備知識のある、無しはこの映画の評価はかなり変わってしまうと思う。それと、後半で出てくる敵のビジュアルが最近どうもどの映画も類型的っていうかそういう感じで、イマイチどの映画の敵も同じに見えてしまうのはワタシだけだろうか。

タマムシとオオタカ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1432.JPG
 日曜日に「西多摩マウンテンバイク友の会」の定例作業、「第9回大澄山再生整備活動」に参加しました。早くも開催9回目です。この日は深沢地区でも別チームに分かれて2カ所での作業を実施したとの事、段々と参加者も増えていろんな事が出来るようになってきましたね。
DSC_2188.JPG
 当日は8時にあきる野市役所に集合だったのでMINIにMTBを積み込んで7時前に出発、集合場所で簡単なミーティングを行い現場までMTB(この日はCOVE)で移動しました。
DSC_2172.JPG
「YさんのCOVE Sanchezカタログに無いカラー(蛍光パールのグリーン!!)。カッコいい!!」
IMG_1454.JPG
IMG_1450.JPG
 作業の方は、当初人数も少なそうだったので草刈り程度の予定だった所、人数が揃ったので竹の伐採やソダ作りなどを行いました。ここは山(丘って感じですが)の麓から山頂に向けて間伐しながらソダを作っているのですがそろそろ中腹までやって来たかな。山頂が見えて来たのが凄く嬉しいですね。
DSC_2194.JPG
 作業の合間にタマムシ発見!!今年は2回目の遭遇。近年なかなか見れなくなりました。この地域はオオタカも生息しているのですが里山が宅地化で一カ所無くなってしまうと環境が分断されてしまって住処を無くしてしまうとのこと、次の世代へこの景色を受け継ぐ事にちょっとだけ参加出来る事や様々な生き物と出会えるのもこの活動の楽しみです。MTBで走っている時には気付かない事や、生き物を見つけられますね。
 今回も作業後ライドは参加出来なかったのですが、作業だけでも結構楽しいのでした。でもやっぱり走りたいなー。ラーメンも行きたい(笑)!! 
IMG_1426.JPG
「ハイイロチョッキリの切り落としたドングリ」ハイイロチョッキリは小さな甲虫でドングリに産卵して、枝ごとそのドングリを切り落とす習性がある虫です。

夏休みの自由研究は [日々の出来事]

 そろそろ子供達の夏休みも終盤に。「夏休みの自由研究」は理科系の物と指定があったので何にするか悩んでいる様子でした。自分が小学生の頃は工作で済んでいたので簡単だったんですけどね。
 今年は昆虫の観察にする予定で、「ノコギリクワガタ」を2匹捕まえてあったのですがさっぱり観察する気配もなく・・・。
 どうしようかと思っていたら、散歩に出た時に上手い具合に「アブラゼミ」の幼虫を2匹捕まえることができました。これで宿題のテーマは決定ですね。
 そういえば、気付いている人もいると思うのですが、西多摩では20年から30年前位までは「ニイニイゼミ」と「アブラゼミ」が半々位で生息していたと思うのですが最近「ニイニイゼミ」はすっかり見掛けなくなってしまった。あの泥でよごれた小さい抜け殻も見る事ができない。逆に「ミンミンゼミ」は明らかに増えている感じ。なんでなのかな?温暖化の影響?

 震災のあった年は蝉がなかなか出てこなくて、それがまた不安な感じで。もう蝉は出てこないのかな、もしかしたらまた大きな地震が来ると思って出てこないのかな?なんて思ったり。
 
 DSC_2028.jpg

 自分もそういえば、小学生の頃に「蝉の羽化」を夏休みの自由研究テーマにしたことがあったのを思い出しました。蝉の幼虫を観葉植物にとまらせると、暫く落ち着く場所を探した後2匹とも2時間ほどで羽化し翌日の朝には飛び立ってゆきました。
 蝉は5年〜6年程度幼虫で過ごし、1月も成虫では生きられない。夏の間だけ一生懸命に鳴いている蝉の声を聴くとちょっと切ない気持ちになりますね。

MOUNTAINSMITH TOUR TLS [カメラ]

 バッグを新調しました。MOUNTAINSMITH TOUR TLSです。以前から使っていたNFのランバーパック(ちなみにこれは同じの2個目、これの前はLLBeanのを使ってました。)はMTBでライドする時と日常使用兼用だったのですが一眼レフのレンズが大型化したのでバッグに収まらなくなった為新調しました。
 IMG_1124.JPG
 上の黒いのがNFのMTB用5L位の容量です下のグリーンのが今回購入したMOUNTAINSMITHの8Lです。大分おおきくなりました。昔、90年代頃にここのバッグが一時期流行っていたのですが暫く見なかったのが、ここでまた見かけるようになりました。機能もアップデートされていて、iPadが収まるように内部にライクラっぽい素材でできたポケットが付いていて、これがカメラを納めるのに丁度良い感じです。
IMG_1125.JPG
 ポケットにはキーを繋ぐためのフックが付いています。
IMG_1126.JPG
 ランバーパック、ショルダーバッグのツーウェイで使えるようにショルダーストラップが付属してます。オプションのストラップを付けるとバックパックっぽくもなる。
IMG_1129.JPG
 自転車に乗る時カメラをどう運ぶか悩む訳なんですが、私はランバーパックが一番楽に運べるかな。今度のは、外側にバンジーコードが付いていて帽子なんかをちょっと挟んだりするのに便利ですね。


おおかみこどもの雨と雪 [SF!]

201112000522.jpg

おおかみこどもの雨と雪
監督 細田守
脚本 奥寺佐渡子 細田守
原作 細田守
出演者 宮崎あおい 大沢たかお

 いや、SFなのか?ちょっとちがうか。
 先日子供達と立川シネマ2にて、「時をかける少女」と「サマーウォーズ」は劇場で見ていないんですが前二作とどうしても比較したくはなる訳で。で出来はどうだったのかといえば「時をかける少女未満」という感じでしょうか。ビジュアル的に素晴らしい出来で、特に背景の繊細さは特筆物かと思います。
 親子3人で転げ回るシーンは素敵でした。森を走り抜けるカットはMTBでシングルトラックを走っているよう。

 一歩及ばなかった感が有るのはストーリーなんですが、ファンタジーだから気付かないようにと思いつつ観てはいたんですが少し端折っているというか、唐突な感じを受ける展開があって・・。
 ストーリーは、ちょっと特殊な子育て=おおかみ少年少女の子育て記みたいな。思ったのはもっと「おおかみ」故の苦労があってしかるべきかなと、普通の子育てでも有りそうな事(うちの場合だってマンションから引っ越すはめになった位だしなあ)。
 でも、二人の子供(2匹?)の可愛らしさだけでかなり許せてしまう。ほんと。
 そうそう、この映画は地元が舞台になっていて見慣れた風景が沢山でてきてちょっと不思議な感じでした。

FRG13th 芝スラin富士見パノラマ [長野]

486445_329525503807826_200689572_n.jpg
「杉さまに撮ってもらった写真。ありがとうございます。」
 恒例の「芝スラ」やはりこれは外せない。今回は残念ながら日帰りです、うーんキャンプ&BBQ参加したかったな。と、思いつつ8月5日日曜日の朝4時過ぎに家を出発。高速は思ったほど混雑もなくてすんなり到着したのは7時前のでした。おかげでしっかり試走もできて最初のクラス分け計測(芝スラは最初の計測でクラス分け、その後クラスごとにトーナメントで競います)でBクラス。どうやら今回青コースは転倒者続出でかなり番狂わせがあった模様、おかげで1クラス昇格です。
 しかーし。やっぱり一つ上のクラスです。1回戦目赤コースを走ったら相手選手は青コースでお約束の転倒ちょっとリードしてそのままゴール出来そうだったけど結局僅差で追い抜かれてしまった(ほぼ同着だった)。2回目の青コース、絶対転ばないと考えて慎重に走る。青コースの方が少しだけ速いので赤コースはプレッシャーがかかる、相手の選手は焦ったのか再度転倒。これはラッキーと転ばないようにとゆっくり走ったら猛チャージで逆転されちゃいました。ガッカリ。うーん。最後のストレートでシフトチェンジし損なったのが心残りですがこれで今回のレースは終了。
DSC_1850.JPG
あとは写真撮ったり、ブースを見たり。
DSC_1798.JPG
DSC_1799.JPGDSC_1803.JPG
この日はほんと天気が良くて、暑い(熱い)一日でした。
DSC_1917.JPG
DSC_1920.JPG
「秋吉君 プロクラス2位!!おめでとう」
来年はせめて一回戦は突破したいな。

Nikon AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR+diagnl ダイアグナル Ninja Camera Strap [カメラ]

DSC_1440.JPG
「庭の石榴」Nikon D300+ AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

 久しぶりに新しいレンズを使ってみることに。
product_01.png
「Nikon AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」
 標準ズームはチョー古い「AF NIKKOR 35-70/3.3-4.5」と単焦点の「Ai Nikkor 24mm f/2.8S」と「AF NIKKOR 50mm f/1.4D」を組み合わせて使用していたんですが、室内での撮影が増えてきたのでMFの24mmが使いにくくなったこともあり今回新しいレンズを使用する事にしました。
 今度はモーター内蔵でAFも速いし、レンズ2本分の焦点距離をカバーしてくれるので、かなり軽量化できた上にレンズ交換しなくて良くなったのが嬉しい。
 レンズを交換したらローパスフィルターのゴミが気になるようになったので、ついでに新宿のニコンに行ってファインダーとローパスフィルターの清掃をしてもらいました。
 料金は1,500円で1時間ほどで作業してもらえます。
DSC_1457.JPG
スッキリしたところでニコンプラザの入っているLタワーの窓から。
IMG_1102.JPG
 ストラップも使ってみたかった「Ninja」に換えてみました。流石にD300だとちょっと大きさ的にどうかなと思ったのですがまあまあ使えます。
diagnl03.jpg
 伸び縮みも素早く行えるし、背中でかなりピッタリフィットさせる事ができるので走り回ったりする時にはいいですね。自転車乗りに使いやすい機能でいい感じ、カメラがもう一回り小さいとかなり使えるのではないかと思います。(ストラップからカメラが生えてこないかなぁ(笑)) 

 

暑ーい。でも楽しー。 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1093.JPG
 今日は久しぶりのトレイル。でやっぱり久しぶりの7トレへ。三連休最後日だったんですが日差しギラギラなのに好き者が集まって行ってきました。
 出発前に「番長」の新しいフォーク=FOX2013物をチェック。リバウンドの調整ノブが新しくなってブリッジの形もちょっと変わりましたね。
IMG_1082.JPG
 リバウンドの調整ノブはフリー、ちょっと抑制、リジットな状態の3カ所で調整するスイッチ的な調整になってました。ダイヤルがシンプルになった分ショルダーからの突き出し量が減ってダウンチューブに干渉しにくくなったものと思われます。
IMG_1081.JPG
 アスファルトの上は暑いけど、トレイルはちょっと涼しい。でも止まると暑ーい。
IMG_1086.JPG
今日はハイドレーションに1.2L入れて更に500mL2本のジュースを飲んでしまった。途中で食べたアイスが美味しかったなー。
IMG_1088.JPG

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。