SSブログ
6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ロングテールで秋祭り [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

DSC_2791.JPG
 10月14日(日)恒例の野山北公園里山民家秋祭りに参加してきました。
DSC_2835.JPG
今回のミッションは駐輪場管理とパンフレット配布&お客さま誘導。朝9時前に里山民家に集合してミーティング後にスタート、パンフレット配布(今回は自転車のトレイルシェアの啓発冊子も!!)でトレイルに出るのは私は今回初だったのですがせっかくなのでロングテールなこのBikeに乗せてもらう事にしました。
DSC_2846.JPG
「BIG DUMMY」
 長さが2mちょいもあるのに、乗ってみると意外に軽快だったりします。乗って走っている時は大きさを感じないのが不思議?でも降りて押しが入ったらかなり辛いです(笑)
 こんなに大きいのに下りのシングルトラックでも、何となく行けちゃうところは結構楽しいです。
 今回、外周路などでパンフレットの配布を行ったのですが、MTB乗りの方もチラホラ。他にもクロスバイクで外周走れますかなんて質問を受けたり。自転車の啓発冊子を手渡すとなるほどと納得される方が多かったのが印象的でした。
DSC_2821.JPG
 お祭りはお天気にも恵まれて、お客さまも沢山。私は駐車場係を抜け出して写真を撮ったり、コマ回しをしたり。楽しい1日を過ごさせてもらいました。
 DSC_2781.JPG
 さて、次は収穫祭かな。

曇りのち晴れのち雨のち晴れ時々雨のち結局晴れ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1503.jpg
トレイルで見つけた「オオセンチコガネ」クロームなムラサキで宝石みたい。

 前日の夜の予報では50%の雨だったけど、朝は曇ってたけど雨は無かった日曜日。早起き(5時30分)出来たので「K尾根」に行くか「2トレ」かで迷って結局「2」へ。
 家を出た時は曇ってたけど多摩川CRを走り始めた時は晴れて来て、このまま「K尾根」いっちゃおうかと思ったのですが「6」にも行きたかったので「2」へ。
IMG_1501.JPG
 この日はソロだったので、バックパックにD300を詰め込んで自分のペースで気ままに走ります。最近よく「作業」で行く場所を横目にダラダラ登りました。
DSC_2258.JPG
 ここはあまり来てないので道がうろ覚え、まあ適当記憶を辿りながら登ったら、上手く取り付き口にたどり着けました。「6」にも行きたかったので一発下って次へと考えながら走る。
DSC_2257.JPG
 そこそこ良い時間に下りきったのでさあ次へと思って走り出した所で雨・・・。残念ながらここで終了、帰路に。結局、自走で帰る間にも雨が降ったり止んだり。服が濡れたり乾いたりを2回ぐらい繰り返して家にたどり着きました(走行距離は60Km位)。ちょっと残念。6も行きたかったなー。そろそろ涼しくなってきたので奥多摩方面にもまた行きたいな。

 

タマムシとオオタカ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1432.JPG
 日曜日に「西多摩マウンテンバイク友の会」の定例作業、「第9回大澄山再生整備活動」に参加しました。早くも開催9回目です。この日は深沢地区でも別チームに分かれて2カ所での作業を実施したとの事、段々と参加者も増えていろんな事が出来るようになってきましたね。
DSC_2188.JPG
 当日は8時にあきる野市役所に集合だったのでMINIにMTBを積み込んで7時前に出発、集合場所で簡単なミーティングを行い現場までMTB(この日はCOVE)で移動しました。
DSC_2172.JPG
「YさんのCOVE Sanchezカタログに無いカラー(蛍光パールのグリーン!!)。カッコいい!!」
IMG_1454.JPG
IMG_1450.JPG
 作業の方は、当初人数も少なそうだったので草刈り程度の予定だった所、人数が揃ったので竹の伐採やソダ作りなどを行いました。ここは山(丘って感じですが)の麓から山頂に向けて間伐しながらソダを作っているのですがそろそろ中腹までやって来たかな。山頂が見えて来たのが凄く嬉しいですね。
DSC_2194.JPG
 作業の合間にタマムシ発見!!今年は2回目の遭遇。近年なかなか見れなくなりました。この地域はオオタカも生息しているのですが里山が宅地化で一カ所無くなってしまうと環境が分断されてしまって住処を無くしてしまうとのこと、次の世代へこの景色を受け継ぐ事にちょっとだけ参加出来る事や様々な生き物と出会えるのもこの活動の楽しみです。MTBで走っている時には気付かない事や、生き物を見つけられますね。
 今回も作業後ライドは参加出来なかったのですが、作業だけでも結構楽しいのでした。でもやっぱり走りたいなー。ラーメンも行きたい(笑)!! 
IMG_1426.JPG
「ハイイロチョッキリの切り落としたドングリ」ハイイロチョッキリは小さな甲虫でドングリに産卵して、枝ごとそのドングリを切り落とす習性がある虫です。

暑ーい。でも楽しー。 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_1093.JPG
 今日は久しぶりのトレイル。でやっぱり久しぶりの7トレへ。三連休最後日だったんですが日差しギラギラなのに好き者が集まって行ってきました。
 出発前に「番長」の新しいフォーク=FOX2013物をチェック。リバウンドの調整ノブが新しくなってブリッジの形もちょっと変わりましたね。
IMG_1082.JPG
 リバウンドの調整ノブはフリー、ちょっと抑制、リジットな状態の3カ所で調整するスイッチ的な調整になってました。ダイヤルがシンプルになった分ショルダーからの突き出し量が減ってダウンチューブに干渉しにくくなったものと思われます。
IMG_1081.JPG
 アスファルトの上は暑いけど、トレイルはちょっと涼しい。でも止まると暑ーい。
IMG_1086.JPG
今日はハイドレーションに1.2L入れて更に500mL2本のジュースを飲んでしまった。途中で食べたアイスが美味しかったなー。
IMG_1088.JPG

 

トマトとヤブコギ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

DSC_1306.JPG
「お土産の完熟トマト」
 6月24日は大澄山でマウンテンバイク友の会の活動でした。今回は参加者が色々なショップさんから参加されて初めて会う方々が多くなって楽しいですね。
IMG_1050.JPG
 梅雨に入って「竹」があっという間に伸び放題。すっかり前回刈り払った部分が薮になっていました。 今回は人数が多かったので4〜5人位に班分けして作業開始、作業に入ればあっという間に奇麗になってしまいました。
IMG_1030.JPG

IMG_1023.JPG
 gymさんからはこれからの見通しとか、楽しいイベント(笑)の予定とかあって盛り上がってましたよ。
IMG_1070.JPG
 作業後は、ちょっと山頂まで「藪漕ぎ」。そんなに高い場所でもないのですが見晴らしは結構いいですね。
IMG_1073.JPG
IMG_1078.JPG
 皆で昼食を食べて解散、三々五々にトレイルへ行く人、帰る人などなど。私は残念ながらライド無しです。今度は走りに行きたいなー。参加者の皆さんお疲れさまでした。

里山春祭りへ [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

DSC_1262.JPG
五月五日「こどもの日」、この日はすっごく天気が良くていい感じ。「西多摩マウンテンバイク友の会」メンバーの方たちと「里山春祭り」にお手伝いに行きました。
DSC_1280.JPG
今回は「自転車置き場」の誘導、整理がお仕事で、天気が良かったので日焼けしちゃいました。
IMG_0837.JPG
スタンドの無いMTBやロードバイク用に設置したラックにも、沢山のMTBが。今回は家族で真新しいMTBに乗って来ている方も見かけました。
IMG_0860.JPG
今回も賄いの美味しい「筍ご飯」をいただきましたよ。
DSC_1246.JPGDSC_1243.JPG

クール&フィットってお風呂に入れてもいいらしいです。 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_0767.JPG
 日曜日は「西多摩マウンテンバイク友の会」活動に参加。
IMG_0778.JPG
 「夢のコラボ」Kさん自前の得物
IMG_0757.JPG
 この日は久しぶりに「大澄山」の整備に行ってきました。ちょっと肌寒い感じだったのですが、駐車場から「現場」までのアプローチを「STP」で走ったらすっかり暑くなってしまった。なんでSTPだったかと言えば、先日COVEに乗ったとき、どうやらホイール(リア)を石にヒットさせてしまったようでペッコリいってしまいました。そんな訳で、組み直しをgymさんにお願いした関係でホイールが無くて乗れないんです。
 で、作業の方はといえば今回はまた柵作りの続きです。杉の端材で杭を作って、カケヤ(大きな木製ハンマー)で打ち込みます。
IMG_0769.JPG
IMG_0772.JPG
そんな肉体労働の腰の疲れに「キク~」な感じの「クール & フィット」。ワタシも試してみましたが確かにちょっと気持ちイイ。
IMG_0768.JPG
gymさんご愛用ですよね。
そしてなんと、ラッキーなことにクール&フィット!クールユナイテッド様が西多摩マウンテンバイク友の会をサポートしていただける事になったとのこと、これでいつでもリフレッシュしてガンバレちゃいますね。ありがとうございます!!
IMG_0782.JPG
 このあとは、雨が降る前にみなさんライドに行かれました。ワタシは前述の理由で参加できず(涙)
 次回は走りたいなあ。
IMG_0756.JPG

春の雑木林安全管理講習 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

IMG_0716.JPG
IMG_0723.JPG
「すみれ」すっかり春ですね。でもこの辺りの桜はまだ満開ではありません。

 4月9日(日)、今年も継続登録しました、年間登録ボランティア。そんなわけで、年度始めの恒例「雑木林安全管理講習(春)」に参加しました。この講習は受講しないと雑木林の保全活動に参加出来ないので重要です。それと、他所の保全活動に参加する際のも役に立つ情報がいろいろあったりするので、今年も参加させていただきました。午前中は座学ですが昼食後は実習、鎌は普段あまり使ったことが無いので刈り取るのに大分苦労しました。
さて、今年度はもう少し(少しでもか)出席できると良いのですが。
IMG_0726.jpg

西多摩マウンテンバイク友の会 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

DSC_1040.JPG
 先週の日曜日(3月11日)、震災から丁度一年の日に「西多摩マウンテンバイク友の会」総会が催されました。いままでの「西多摩MTB友の会」から、「西多摩マウンテンバイク友の会」と名称もちょっと分かりやすくなって再出発となりました。
IMG_0702_01.JPG
 会そのものも会則や事業計画が出来て目的などが明示されて、中の人だけでなく外から見ても分かりやすい会になってきた感じ。会長はじめ役員の方たちの地道な努力が伺われます。
IMG_0691.JPG
IMG_0696.JPG
 一年間の活動を振り返りながら今後の活動などについて決める事ができました。出来たばかりの会ですが、今後メンバーも増えて色々な方と出会えるのも楽しみですね。
 総会の前にはちょっとだけライドもしてきました。
IMG_0688.JPG
 楽しみながら参加出来る会ってところがポイントですね。来年度も楽しみながら参加して行きたいです。
 IMG_0700.JPG
 

西多摩MTB友の会で大澄山再生活動 [6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ]

2012020409220000.jpg
 先週の土曜日2月4日に行ってきました。ホントはその前の週にも参加する予定だったのですが家族がインフルエンザで全滅状態になってしまい、参加出来なかったのでした。
 この辺り(あきる野)の活動は以前に竹薮の整理を少しお手伝いしたのですが、今回は「西多摩MTB友の会」主体で整備している場所で以前整備した所とは場所が違います。小高くなった丘の斜面が既に前回までの2回の作業でかなり里山らしい感じに、春になったらかなりいい感じの場所に成りそうですよ。
DSC_0942.JPG
雪が降った後だったので寒いかと思っていたら、作業し始めると直ぐ暑くなってしまいますね。
DSC_0938.JPG
 こんな杭をたくさん造りました。小さいノコだと切るのが大変、切ったあとは「鉈」で先を鉛筆みたいに尖らせます。
 DSC_0939.JPG
 ノコはいいんですが、鉈はあまり使った事が無かったので四苦八苦これが結構良い運動になりました。
 これを下草や灌木を刈り込んで道の際に打ち込みまして、柵にするんですね。
DSC_0943.JPG
 なかなかいい感じ。
 作業はお昼まで、その後は三々五々に走りにいったりラーメン食べにいったりその後に走ったり。
DSC_0957.JPG
DSC_0959.JPG
 ワタシはそのままちょっとダケ、白カーティスのKさんに案内頂いて走ってきました。雪はほとんど無くなっていて意外に走りやすかったですね。逆にちょっと期待を裏切られたくらいな感じですが、いい感じに走って終了ですね。
DSC_0954.JPG
 ちょっと春が近づいてきた感じがします。


前の10件 | 次の10件 6トレ・7トレ・タナトレ・2トレ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。